とは?
ジム内の防犯カメラの映像を活用し、ジム運営をAI化するDXサービスです。

『GYMDX』は弊社の商標または登録商標です。


とは?
ジム内の防犯カメラの映像を活用し、ジム運営をAI化するDXサービスです。
『GYMDX』は弊社の商標または登録商標です。
AI監視で無人安全管理
「AI監視」(異常検知)で会員に安心感を与えつつ監視業務コストを削減
及び無人かつ安全な施設運営の実現
AIが異常を検知
倒れている人や動かない人を検知しリアルタイムでスタッフへ通知します。
施設のスタッフに通知
施設外にいるスタッフにも通知できたり、検知した動向を映像でチェックすることも可能です。
異常行動を映像確認
異常レベルに応じて通知の有無を設定可能です。通知方法は「アプリ・ブラウザ通知/施設内アラート」から選択可能です。
マシン・エリア利用率分析
「マシン・エリア利用率分析」でデータに基づいた経営判断が可能に!
AIがマシン・エリア利用状況を検知
1台ごとにマシン・エリアの利用率を把握可能です。
利用状況をデータ
で可視化
不要なマシンや増大すべきマシンの判断だけでなく店舗間でのマシンの入替えや新店を出す際の参考データとしても活用可能です。
時期や時間帯ごとに
細かく分析
時期や時間帯ごとの利用率データの比較も可能です。(CSVエクスポートも可能)
リアルタイム混雑状況配信
混雑状況をマシンごとやエリアごとにリアルタイム配信することで会員満足度を向上させる!
AIが混雑状況を集計
AIがリアルタイムでジムエリア内の混雑状況を毎分集計し、Web上へ公開します。
エリアやマシンごとに表示
特定したエリアや特定のマシンごとに細かく混雑状況を配信することが可能です。
24時間いつでも確認可能
混雑状況配信URLはお持ちの公式サイト等に簡単に表示させることが可能です。
複数人入館検知
複数人入館を検知し、会員以外の利用を発見可能!
AIが複数人入館を検知
複数人で入館した場合検知し、リアルタイムでスタッフへ通知します。
施設のスタッフへ通知
施設外にいるスタッフにも通知できたり、検知した動向を映像でチェックすることが可能です。
翌日に一括で確認も可能
後日、複数人にて入館した検知映像だけをまとめて確認することも可能です。
コスト削減イメージ
導入企業の声
24時間ジムから大型ジムまで、
150施設以上で導入いただいております。
月額利用料金 4 万円〜
初期費用 30 万円〜
※プラン(施設構造によって変動あり)直接対象施設に伺い、施設構造を元にプランを確定いたします。(遠方の場合は、施設の構造を動画や写真で送っていただく場合がございます。)
運用までの流れ
初回の相談から、2-3ヶ月程度
プラン確定 & 申込
直接施設の構造を拝見し、カメラの台数&プランを確定し、お申込をいただきます。(遠方の場合、施設の内観を動画や写真で送っていただきプラン確定する場合もございます)
カメラ設置 & セットアップ
施設内にカメラを設置後、30日〜60日程度で対象施設専用のAIデータを作成し管理画面やアプリのセットアップを行います。
運用開始 & 月額費用発生
セットアップ完了次第、運用開始となります。運用開始時は、直接施設へお伺いし、弊社スタッフより運用方法のレクチャーを行います。
令和のジム運営は「AIと人間の共存」だ。
運営コスト削減及びデータ経営の実現へ。